Rstudio

Rstudioでjobsを停止したときのTEMPフォルダのゴミ掃除方法

タスクマネージャでjobsを停止させると途中の演算結果がTEMPフォルダに保存されっぱになる jobsの停止を何度もやっているとそのうちTEMPフォルダがパンパンになる なのでTEMPフォルダのお掃除が定期的に必要 TEMPフォルダの中身は基本捨てても問題ない TEMP…

地理空間データのwkt形式について

地理空間データの形式として .shp 形式をよく利用してた .shp はどうも重い? wkt はオブジェクトとそのオブジェクトの頂点座標の集合を1つのデータセットとしてもつ形式 ファイルの形式そのものは .csv になる あとでちゃんと調べよう

googledriveパッケージについて

以下の3つの関数でこと足りる気がするのでまとめておく drive_find について ディレクトリやファイルの検索関数 検索対象の 名前 と ID を取得可能 検索範囲を拡張子やタイプで type で指定可能 document : Google Docs presentation : Google Slides spread…

pmapの特殊な仕様について

purrr::map2 でベースを作ったあと、引数をさらに増やしたいときがある map2 で扱える引数は2つまでなので、引数を増やすには purrr::pmap を使う pmap は 引数の指定はやや特殊 map2 のように .x .y …ではなく、pmap では ..1 ..2 ..3 …としなくてはならな…

ggplotで文字列をaesに引き渡したいとき

ggplotは aes の中がNSEになっている。なので、 ggplot(data = iris) + geom_histogram(aes(x = Sepal.Length)) これは動くけど、 ggplot(data = iris) + geom_histogram(aes(x = 'Sepal.Length')) これは動かない。文字列を aes に引き渡したいときは、 aes…

Apache Arrowについて

【R】Apache Arrowとduckdbを試してみる - Qiita Apache Spark 3.0でサポートされるRのI/Oのベクトル化 - Qiita Apache Arrowの現状確認(2018年7月) - Technically, technophobic.

errorに対して例外処理したいとき

qiita.com

ディレクトリの操作

ディレクトリの基本的な操作コマンド ファイル操作関数 | R によるファイルの作成、削除、移動などについて ディレクトリがなぜか削除できないとき https://skume.net/entry/2021/02/12/230851

Rstudioのこまごました設定

使って便利な機能をまとめておく。 ・改行部分の自動インデント ctrl + Iで選択範囲がきれいにインデントされる。 ・イコールの自動インデント ctrl + oで選択範囲のイコールの位置がきれいにインデントされる。 ショートカットは自分で設定する。僕は改行イ…